1. HOME
  2. 子宮頸がんを知る
  3. 治療法について

治療法について

子宮頸がんの治療方法

定期的な検診と治療で子宮頸がんへの進行を確実に防ぐことができます

子宮頸がんはきちんと検診を受けていれば、異形成(細胞が変化を起こしたがんになる前の段階)で発見・治療することができますので、がんに進行してから発見されることはまずありません。

ここでは異形成と子宮頸がんの治療法について解説します。

定期的な検診と治療で子宮頸がんへの進行を確実に防ぐことができます

異形成の治療法

異形成はその程度に応じて軽いものから順に、「軽度異形成」、「中等度異形成」、「高度異形成」に分けられます。

細胞診

  • 軽度異形成

    人の免疫力によって自然に治癒する可能性が高いため、通常、治療の対象にはなっていません。

  • 中等度異形成

    状況によって、経過観察の場合もあれば、治療を行う場合もあります。

  • 高度異形成

    がんへの進行を防ぐため、治療を行います。異形成の治療では「円錐切除術」という治療法が最もよく行われます。

「円錐切除術」は病変の部位を含めて子宮頸部の一部分を円錐状に切除する方法です。
最近はレーザーや高周波メスを使うことが主流で、出血も少なく手術時間も短時間(15~30分)で済みます。
この治療法は子宮を切除することなく、また子宮そのものに大きな影響がありませんので、術後の妊娠・出産にもほとんど影響はありません。

子宮頸がんの治療法

子宮頸がんの進行期は軽度のものから順に「0期」、「Ia期」、「Ib期」、「II期」、 「III期」、「IV期」に分類されます。

「0期(上皮内がん)」はがんが粘膜層にとどまっている段階ですので、異形成と同様に「円錐切除術」で完治可能です。
「Ia期」は程度が軽い場合は「円錐切除術」「レーザー蒸散術」で子宮を残すことができますが、「円錐切除術」で病変を取りきれなくない場合は「子宮全摘術」が必要になります。
「Ib期」以降の進行がんの場合は子宮だけでなく、卵巣や卵管、その周りのリンパ節などの臓器も摘出します。また、進行がんの場合は「放射線療法」や「化学療法」も併用します。

子宮頸がんの治療法

検診についてのQ & A

我が国でもHPVワクチンが発売されました。それに伴いニュースや情報番組・雑誌などで、このワクチンが取り上げられることが多くなり、当会にも問い合わせが来るようになりましたので、よくある質問に回答します。

詳しく見る

レーザー蒸散術による治療法

レーザー光線の熱で病変を円板状に蒸散する(焼き飛ばす)方法です。
病変部のみをレーザーの熱で焼き払うため、子宮頸管は短くならないので、切迫早産のリスクにはなりません。

詳しく見る